2014.02.06 Thursday
栃木県佐野市のドアハンドル
7年くらい前になるのかな?
栃木佐野インター付近の喫茶店に納めたドアハンドル。
それをたまたまご覧くださった方が同じ仕様で所望くださりました。
7年前の仕事が運んでくれた仕事ってことで、いやあ嬉しいです。

どんなふうに作ったっけか?
もっとサクサク作れたような気もするけれど、
久しく捩じってないし、あれま、結構手が掛かるもんだな、、と。

焼き肌を出したりね、、バッチリだぜい。

組む時に生まれた歪みは再度焼き直して、、熱には熱で対処、ということだ。

できましたぜ。
アンティーク感漂う蜜蝋仕立てにてハンドル長は650也。
これ全部で重さ10.5kgだって。まあそんなものか。
どうぞ末永く愛してください。
| ロートアイアンドアハンドル(把手 | 17:15 |